
今日はカツオの一本釣りの天才と言われてる
明神学武さんの話にからめて
マーケティングの話にしようと思ってたんですが
笑ってしまうことに
「明神学武」とネットで打った途端
ドバーーーっと
記事やブログが出てきたもんやから
同じくだりで書いてもしょーがないなーと
思って
このネタやめとことなりました(笑)
ごっつ絵になるし
有名な方ですからねー
しょうがない
というわけで
そうそうこの方
毎年新しい漁場を開拓するんですよ
僕らの事業でいえば新規事業を
毎年開拓するみたいなものかな
いやそれは言い過ぎか
先ほどネットで調べたら
ドバーっと出てきたって言うてましたでしょ
今の時代
情報は選ぶ時代で
ものすごい量の情報があふれてるじゃないですか
デザインや商品
サービスなんか
いいと思えば
だれでも簡単にマネできますもんね
えらい時代ですわ
ほんま便利ですしねー
便利といえば
僕らはハイテクとは違い
アナログですよ
アクリルの手加工ですから
お客さんの注文で育ててもらってます
そのおかげで技術がどんどん上がっていくし
なんかおもしろいこと
みなさん考えてはるんですよね
それを形にするのがおもしろい
お客さんとの共同作業みたいじゃないですか
うちで出来ない事があれば
協力会社ともつながるし
そう
つながるといえば
昭和生まれなので
小学校のとき「つながり」ってありましたよね
なんか思い出しました

そう
「つながり」
基本的に
競争いやなんです
うちよりすごいとこいっぱいあるし
競争するんじゃなくて
つながっていければと思いますわ
共存共栄の共栄化学だけに
会社のみんなとはもちろん
お客さんと
協力会社と
つながれるだけつながっていきたいですわ
あーごめんなさい
しりとりのような展開になってしまいました(笑)
今日はおちが見つかりません
まあ
こんな日もありますよね
ではでは
アクリルや加工に関していろいろ聞いてみたいという方
Fax、メールは24時間受け付けております!
お電話の場合は平日か土曜日の朝9時から夕方5時までです。
土曜日は早めに片づける場合がありますので、お電話はお早めにー
お問合せはこちらから~



稲垣 圭悟
最新記事 by 稲垣 圭悟 (全て見る)
- イオニアカードplusを試してみました!! - 2020年4月5日
- グッズ製作の在庫のリスクゼロサービスを開始!!アクリル運動部 - 2019年12月8日
- ママさんバスケ教室・・・さて今回は教室の流れをご紹介します! - 2019年11月29日