【でかすぎたんですわ!!】
サンフレッチェ広島さんからの案件
ユニフォーム型のアクリル製作戦ボード用マグネット
いわゆる作戦ボード上で動かすマグネットなんですが、
メッチャいい感じで仕上がりました
ユニフォームは2017シーズンのモデルです
写真はビニールのマスキングが貼ってあるので
はがすとめっちゃきれいです(のはず)
相手チームは赤で想定し
FW、MF、DF、GKの4種類でまとめ
チームはホームとアウェイ
各選手の背番号をいれております
いやー
いい感じでできたわー
ユニフォームのデータもらえなくて四苦八苦したけど
ええ仕事したわー
と上機嫌で
使用している写真をもらって公開する予定だったんですが
なんと
でかすぎました!
「いなさん!
めっちゃかっこいいんすけど、でかすぎて使えないんですよー」と
連絡が
50ミリの大きさ
でかかった!
作るときでかいかなーと思ってたけど
やっぱでかかった!
まじかーーーーーー!!
でかいかなと思ってたけど
大きさ確認してもらったけど
やっぱでかかったかーーーーーー
ということで、実は没ネタです
無念!!
今回の教訓:気になったら立ちどまろう!
今度は30ミリでやろう
そうしよう!
あっ
サッカーに限らず、バスケでもラクロスでも
お望みのユニフォーム型のマグネットができますよ!
できれば、ユニフォームのデータをご用意いただけると
メッチャ助かります!
いつでもお問い合わせくださいませ!
アクリル運動部の連絡先はこちら
担当:稲垣、藤田
電話:072-922-1681
Fax:072-923-4879




The following two tabs change content below.
共栄化学ブログ編集部です。
昭和26年に創業した共栄化学工業株式会社では、アクリル樹脂の加工・成形を専門に行っています。
炉曲げ・接着・レーザー加工などを得意とし、少量・短納期のご相談にも柔軟に対応しています。
このブログでは、加工の事例紹介やお客様からよくいただくご質問へのお答え、配信中のYouTube動画の補足などを、できるだけわかりやすくお届けしていきます。
最新記事 by 共栄化学ブログ編集部 (全て見る)
- アクリル板のカラー選びで失敗しない!押出とキャストの違い・発色・価格の見極め方 - 2025年7月2日
- アクリル製ネームプレート『刻夢』の魅力|ふるさと納税で手に入る高品質オリジナル品 - 2025年6月24日
- アクリル板のカット方法と失敗しない仕上げ加工|業者に依頼すべき判断ポイントも解説 - 2025年6月24日