
5月はゴールデンウィークが絡むので
当然営業日数も少な目です
今日は給料日
いつもなら毎月この日は待ちに待った日
みんなの笑顔を見ることができる大切な日
だからうちは創業63年を迎えても
給与振り込みはせず現金手渡しなんです
言うても20名くらいですから
出来てるんですけど
これが200名だったら今どき危なくって無理ですけどね(笑)
5月の給料日は
営業日数とともにお仕事も少な目
ゴールデンウィークまでが繁忙期なので
休み明けは暇なんっす!
くーーーーーー
ということは
売り上げも少なくーーーー
残業もほとんどなくーーー
ほんでもって
持って帰ってもらう
給料も少なくーーーーーー
っちゅうことになります
アーメン!
笑顔やけど
微妙な5月
なんかサプライズしたい!
先月エクスマ道場62のクラブinクラブで
大きなヒントいただきました
「大河ドラマ税理士」のやまもとやすぞう先生に
講師をいただいておりますが
何の話やったか
やまもとやすぞうさんの笑える苦労話で
札束って1万が100枚で銀行って帯という
100万円の帯ってあるでしょ
いわゆる札束です
その時は苦労していたせいか
さすがにお金ないので無理やったから
千円札で帯にしてもらって奥さまにサプライズを
仕掛けたらしいです
札束は立ちますからね!!
帯を切る感じって
日常ではあまり得られない感じでしょ!

今でもその時のことを興奮気味に言うてはりました
奥さまにとっても素敵な思い出らしいです
その話でその場は結構盛り上がったんですが
僕たちの共通点は
感謝の気持ち
喜んでもらいたい
笑顔が見たい
そんなところなんです
合理的、効率的ではないことも
時にはいいことがあるでしょ
笑顔がみれるって最高じゃないですか
今月はサプライズをするチャンス!!
経理の吉田さんと銀行さんにお願いして
いざ実行ーーー

とにかく楽しい仕掛けでした
俺だけこんなにもらっていいんかなと
心配する子や

振込できませんやん!と
唸ってる子

いやまあ
リアクションはさまざまでしたが
サプライズは大成功でした!
この企画は来年までおあずけですが
この盛り上がりを見て
みんなの頑張りで
年末にほんまもんの札束を手にするかもしれないな
と
いよいよ年度も後半を迎えるにあたって
ひょっとしたら
ひょっとするぞーと
ニヤケながら考えておりました

こんな日はあくまで
なんとなく
ですがね
それでは今日はこのへんで
ではでは
ほかに何かアクリルに関してこんなこと聞いてみたいという方
Fax、メールは24時間受け付けております!
お電話の場合は平日か土曜日の朝9時から夕方5時までです。
土曜日は早めに片づける場合がありますので、お電話はお早めにー
お問合せはこちらから~



稲垣 圭悟
最新記事 by 稲垣 圭悟 (全て見る)
- イオニアカードplusを試してみました!! - 2020年4月5日
- グッズ製作の在庫のリスクゼロサービスを開始!!アクリル運動部 - 2019年12月8日
- ママさんバスケ教室・・・さて今回は教室の流れをご紹介します! - 2019年11月29日