4月と言えば
開幕
入学
入社
新年度
新学期
さくら
などなど
季節の切り替わりだけでなく
新たな気持ちで迎える時期でもあるので
今月のサイコロスピーチのテーマは
先月とは全く違う趣向で考えてみました
1、アウトドア
バーベキューにキャンプ
暖かくなって先週はサクラの花見で一杯!
なんてやってたかたも多いのでは
アウトドアシーズンは冬でもやるよ!
というコアな方もいてはりますが
これからですよねー
バーベキューをみんなでやりたかったので
一番はアウトドア
コミュニケーションが深まります♪
2、SNS
ソーシャルネットワーク
FBに触れてから学生時代の友達や遠方の知り合いとつながり
ほんとにやってよかったと思います
最初は自分のことなんか
と
写真もアップできなくて
それが、少しずつみんなとかかわりあえて
今ではSNSは話せないツールです
仕事の上でもお客さまとなかなかつながれなかったのが
少しずつつながりが見えてきてます
ほんと
少しずつですけどねー
3、吉本新喜劇
大阪と言えばヨシモト
「笑う門に福来たる」
最高におもろい!
なんで吉本新喜劇なのかというと
いっつもおんなじネタで
おんなじところでボケて
おんなじ突っ込みいれて
おんなじオチなのに
なぜか笑ってしまう
最高のエンターテイメント
それが「吉本新喜劇」なのです
何十年見てるやろ
それでも好きなのは
商品が「(笑)」なのであって
人間として求めているものだから
最高でんなー
4、四文字熟語
これは、そんなに大した意味はないけど
うちの子供が勉強していたので
ふーん
なるほどなー
日本人なのに最近使ってないよなー
「四文字熟語」
からのーーーー
とか
ごいすーーーーー
とかばっかり言ってちょけてるので
少し真面目に日本語を考えよーかと
5、統一地方選挙
4年ぶりの「統一地方選挙」
1947年に第1回が行われたそうです
大阪は「維新の会」の本拠地
結構人気ございます
政治のお話はいろいろあるので
やめておきましょうか
ただ、選挙に毎回行くようになって(ウソ!たまにサボってますが・・・)
行かないのもわかるけど
せっかくやから
選挙の話で
盛り上がる!
いや
盛り上がるわけないのですが
少し大人として考えてみては!
ちなみに統一と言いながら
同日に選挙が行われているのは
27.4%
低いな――――
6、ゴールデンウィーク
今年は飛び飛びですねん
うちのゴールデンウィーク(GW)
去年は11連休
なっがーい!のです
今年はどうするか今週決まります!
というわけで
今月はわりと楽しいテーマなので
スタートにふさわしいスピーチが聞けるのではと
今月のサイコロスピーチのことを考えていたのは
おおむねそんなところです
ではではー
ほかに何かアクリルに関してこんなこと聞いてみたいという方
Fax、メールは24時間受け付けております!
お電話の場合は平日か土曜日の朝9時から夕方5時までです。
土曜日は早めに片づける場合がありますので、お電話はお早めにー
お問合せはこちらから~

稲垣 圭悟
最新記事 by 稲垣 圭悟 (全て見る)
- イオニアカードplusを試してみました!! - 2020年4月5日
- グッズ製作の在庫のリスクゼロサービスを開始!!アクリル運動部 - 2019年12月8日
- ママさんバスケ教室・・・さて今回は教室の流れをご紹介します! - 2019年11月29日