
毎日の朝礼 やっておられる方は大変ですよね
毎日毎日話すことを考える
そりゃー しんどいっすよ
話すことないときだってありますよー
そやけど
「今日はなんもないわ」でシーン とか
社是とか経営理念を読み上げても いまいち盛り上がらないでしょー
みんながではなくて
自分がです
そんなあなたに ご紹介したいのは
株式会社レーザーテックの浜野太郎社長からさずかった
「サイコロスピーチ」というもの
ステンレス専門のレーザーカットを得意とする 株式会社レーザーテックさんのホームページはこちら! http://www.laser-tech.jp/
うちは去年の6月に導入して以来
明日の朝礼どないしょーなんて 悩みがなくなりました
毎日ではありませんが 結構盛り上がるんです
これが
伝えたいことも その日のスピーチによってアレンジできます
毎月テーマを決めてサイコロを振る
振ったサイコロの目について 3分間スピーチする

ここ最近2か月は みんなの自主運営でやっている
「5時ですよー」の中で テーマを決めてやっております

明日のスピーチのテーマを
朝礼のときに サイコロを振って自分のテーマを決めるんです
次の日はその次の順番の人がというように
サイコロスピーチの最大のメリットは
・朝礼で一言も話さなかった人が話す
・その人の「じつは・・・」が聞ける
・コミュニケーションのベースになる情報があふれる
・そしてお互いの理解が深まっていく
・リーダーが一言もしゃべらなくてもいいスピーチがある
・人前でしゃべる練習になる
・担当に日は前日から意識が高まる
・会社の文化のひとつとなる
などなど
朝礼についてはいろんな取組がありますが
導入が簡単なので お困りの方にはおすすめですよー
ちなみに6月のテーマはこれ

是非お試しください
朝礼が楽しくなりますように!
ではでは
いろんな加工事例と共栄化学の仲間をご紹介しております
共栄化学工業株式会社のフェイスブックページはこちらからどうぞー https://www.facebook.com/kyoeikagaku
アクリルや加工に関していろいろ聞いてみたいという方
Fax、メールは24時間受け付けております!
お電話の場合は平日か土曜日の朝9時から夕方5時までです。
土曜日は早めに片づける場合がありますので、お電話はお早めにー
お問合せはこちらから~



稲垣 圭悟
最新記事 by 稲垣 圭悟 (全て見る)
- イオニアカードplusを試してみました!! - 2020年4月5日
- グッズ製作の在庫のリスクゼロサービスを開始!!アクリル運動部 - 2019年12月8日
- ママさんバスケ教室・・・さて今回は教室の流れをご紹介します! - 2019年11月29日