共栄化学工業のアクリル加工ブログ

加工事例と技術ノウハウを発信中

ハイエースでとことん遊ぶ・・・あれ、どうなったの?

前回のおさらい

 

10年落ち走行距離22万キロの

ハイエースでとことん遊ぶ!

 

最近あれ、どうなったの?

というご質問を多数お受けしております!

 

やっとります!

しゅくしゅくとやっとります!

 

外装がほぼ完成してハイエーススタイル誌に取り上げられたので

ただ今、内装にとりかかっとります!

 

内装をはがしてたのは覚えていただいているでしょうか

お忘れになった方

初めての方はこちらとなります

 

11815937_798295506958006_303449534_n

11847729_798307666956790_1108044855_o

11827146_798307686956788_1746916208_o

 

詳しくお知りになりたい方はこちらをどうぞ!

祝解禁!!

前回のブログでっす

 

 

今日はここから

 

オーディオもいじっているので

当然スピーカーのスペースを

作らにゃいけません

 

んで

 

 

12112795_835997543187802_152009956_o

12084716_835997503187806_1707443979_o

 

こんなパーツになりました!

 

12113057_839056759548547_1961253898_o

 

ね!

なんかわかんなくなっちゃったでしょ

 

ほんで

おつぎは革張り

先ほどのパーツに添わせて貼り付けていきます

 

12165363_842927212494835_2138220962_o

 

スピーカー部分は

うちでこしらえたアクリルの輪っかをはめ込みましてん

 

12200469_850073861780170_1122447825_n

 

これこれこれー

やっと出てきた

アクリル!

 

はめ込んでやると

アイボリーにはえていいかんじでしょ!

 

12200716_851194171668139_925746983_n

12207600_851194175001472_340554214_o

 

うつくしく仕上がりました

 

ところで

なんで

アクリルをはめ込んでいるのか

 

 

それはですね

 

 

 

それは

 

 

 

 

 

アクリルの部分が

 

 

 

光ります!

 

 

シブいッ!

 

というわけで

いろいろと

ご心配をおかけしてすみませんでした!

 

 

 

 

 

 

「安心してください、やってますよ。」

 

とにかく明るい安村

 

 

ではでは

 

ハイエースカスタム専門店カズキオートの「舞杏」

 

いろんな加工事例と共栄化学の仲間をご紹介しております

共栄化学工業株式会社のフェイスブックページはこちらからどうぞー

 https://www.facebook.com/kyoeikagaku

お電話でのご相談も承りまっせー(笑) 刻夢KIZAMU アクリルだけでなく 木や革もレーザー彫刻 大きさは自由自在 アクリル半球ドーム
The following two tabs change content below.
共栄化学ブログ編集部です。 昭和26年に創業した共栄化学工業株式会社では、アクリル樹脂の加工・成形を専門に行っています。 炉曲げ・接着・レーザー加工などを得意とし、少量・短納期のご相談にも柔軟に対応しています。 このブログでは、加工の事例紹介やお客様からよくいただくご質問へのお答え、配信中のYouTube動画の補足などを、できるだけわかりやすくお届けしていきます。