こんにちは!
爆弾低気圧もおさまったんですかね、寒いのは嫌やけどやっぱ冬は寒いのがいいや!
冬らしくないですもんね
そうそうブログ久しぶりなんです
僕が書くブログが誰かのためになっているのか疑問で
なんか書けなくなってた
誰でも一方的なら書くネタなんて山ほどあるでしょ
せやけど
誰かのためになってんのかよ!
と
自問自答するとなかなか書けんもんです
そもそも誰も見てないのに自意識過剰になってしまったのですわ
でも
なぜか
再開
理由はですね
アクリル運動部をおおっぴらにやりたいからですよー(笑)
なんやねん!
アクリル運動部って
それはですね
アクリルの加工屋の僕がアスリートや競技団体
プロアマ問わずアクリルの加工屋としてサポートしていく
それがアクリル運動部です!
例えば先日新潟県の神立高原スキー場で行われたガールズジブコンテスト『ハニフラ』
岡田沙織さんというプロスノーボーダーの方が
女子のスノーボーダーの普及をしたくってやりだしたイベント
今年で5年目になる

どんな競技でも少子化や高齢者の離脱によって競技人口が減ってきています
スノーボードもピーク時に比べて人気スポーツとはいいがたい
そんな中でプロスノーボーダーとしての在り方や
協会としての在り方に疑問を覚えて変えて行こうとしている方たちが
たくさんいてます
アクリル運動部はそういう方たちや団体をプロアマ問わず応援したいと考えています
思いがない人とつながるのは、商売だけになってしまう
好きなスポーツの仕事するのに自分も楽しみたいんですわ
一緒に創ってる感持ちたいんですわ
そんなヘンコな思いがあるからか暑苦しい
いや
熱い人とばっかりつながっていきます
なので
めっちゃ楽しいっす!
今回も
「ハニフラ」に協賛してスノーボードの形をした表彰盾
「チャンピオンボード」を各カテゴリーに提供しました
プロの大会で使用している「チャンピオンボード」と同じものなんです
それがこれ



この道を開いてくれたのは
もちろん自分自身の強い思いからですが
キャシャーンことプロスノーボーダーの吉田安亨さんと知り合ったことから
一気にヒートアップ!
飲んで話してほんでまた飲んでという展開から
ここに来てると思います
熱く語ったから今ここに
せやからね
やりたいことがあるんやったら
銭儲けたろーと思わんことですよ
それやったら仕事なんか選ぶことあれへん
やりたいことはそれだけで自分が満たされるはずです
銭儲けたろとお金の事ばっかりおもてる人は
お金で自分を満たそうとしてるだけです
まずは自分の出来ることを精いっぱい提供して普及に役立ちたいと思ってます
そしたら必ず人もついてくるし
お金も倍以上になってかえって来ます
だから
好きな事を仕事にするひとは
ゲスイこと考えないでやっていきましょーね

長野県北志賀高原の小丸山スキー場を再生したキャシャーンのようにねー
ゲスな人とは仕事しませんからー(笑)
ではでは
あっ!
ハニフラのイベントは3/27高鷲スノーパークでやりますよ
小丸山villageは4/9.10だったと思う(笑)
どちらもエントリーいけますよー
岡田沙織プロのハニフラはこちら
吉田安亨プロの小丸山villageはこちら
いろんな加工事例と共栄化学の仲間をご紹介しております
共栄化学工業株式会社のフェイスブックページはこちらからどうぞー
https://www.facebook.com/kyoeikagaku




あー
大事なこと忘れてた!
アクリル運動部のロゴ
こ、これです

パクらんといてやー
パクるわけないかーー
稲垣 圭悟
最新記事 by 稲垣 圭悟 (全て見る)
- イオニアカードplusを試してみました!! - 2020年4月5日
- グッズ製作の在庫のリスクゼロサービスを開始!!アクリル運動部 - 2019年12月8日
- ママさんバスケ教室・・・さて今回は教室の流れをご紹介します! - 2019年11月29日