共栄化学工業のアクリル加工ブログ

加工事例と技術ノウハウを発信中

アクリルの加工屋で創業65年ですが、木製の看板もやってますよ!

【使うほどに味が出る、木のぬくもりのある看板!!】

アクリルの加工屋として65年やっておりますが、

たまには木の看板もやっております

 

どうしてかって言うと

そもそも、アクリルを加工する機械は

ほとんど木工屋さんが使っていたものを

アクリルなどの樹脂加工ができるようにリメイクしたものなんです

 

なので

そんなに違いはなく

スムースに加工できるってわけです

 

木は硬いものから柔らかいものまであり

アクリルなどの樹脂と違って

自然の木ですから

同じ木の種類でも色目や風合いは違うので、まったく同じものは出来ませんが、

 

そこはそれ

世界にひとつの看板ってことになりますよね

 

基本的にはレーザー加工機で削って作っていきますが

ものによってはアクリルとの組み合わせたものもあります

 

今回ご紹介している看板はレーザー加工機で作ったものです!

 

 

この機会にちょっと考えてみようかなーって思ったら

まずはアクリル運動部になんでも聞いてくださいね~!

ね~!

アクリル運動部の連絡先はこちら

担当:稲垣、藤田

電話:072-922-1681

Fax:072-923-4879

メール:info@kyoeikagaku.com

 

10155973_798572400168097_1788706732982862057_n

1554587_798572403501430_4673555625172356325_n

 

10846425_555032071308530_2703832631689328674_n

加工はレーザー加工機で

13453757_513496158858361_1057106376_n

削りあがった看板はこちら でもって、オーナーさんは大喜びの図
The following two tabs change content below.
共栄化学ブログ編集部です。 昭和26年に創業した共栄化学工業株式会社では、アクリル樹脂の加工・成形を専門に行っています。 炉曲げ・接着・レーザー加工などを得意とし、少量・短納期のご相談にも柔軟に対応しています。 このブログでは、加工の事例紹介やお客様からよくいただくご質問へのお答え、配信中のYouTube動画の補足などを、できるだけわかりやすくお届けしていきます。