
いやー夏いっス
いや暑い夏が
ヤンキーがいかつすぎる夏!!
そして夏祭に行ってまいりましたー
今回は大阪は平野区、杭全神社の夏祭りの取材
粋なお兄さん方やお姉さん方が集結しておられました
僕はヤンキー度ゼロなので普通のおっさんですが
どこみてもいかついひと
ひとひとひと
普段見かけない紋○が普通に見えます

少々違和感を感じながら
伴ちゃんあやかちゃんご夫婦と取材
そう
取材です

9町集まる杭全神社の夏祭り
だんじりと
ふとん太鼓を交互に宮入宮だしが
日を変えて繰り返し行われます
全国的に大阪でだんじり祭りと言えば
岸和田市
それも海側(実は山側もあります)のやり回しが
テレビ放映もされる中で一番有名ですが
だんじり祭りと言っても
その地域で全然違います

そんなこんなで
伴ちゃんが作った木札を付けてくれている
流町青年団(女子)の
取材を兼ねてやってまいりましたが
取材そっちのけで
やっぱお祭りさいこーー
だんじりはほぼはじめてやけど
だんじりの鳴り物もいいやんかいさー
ふとん太鼓とはまた違う良さがありまする
かなりいいー
青年団のみなさんは
演出もだいぶ前からいろいろ考えて
めっちゃ練習してたんやろなー

そろいのハッピに
思い思いの髪形
提灯に
うちわ
手ぬぐい
そしてそしてー
木札!!

あー見てるだけで
めっちゃ楽しかった―
結局家に帰ったの2時過ぎで
伴ちゃんあやかちゃんご夫婦は3時半
ほんますっきゃなーーー
好きな事
楽しいことに理由なんてないっすね
さいこーですかー
さいこーでーす!
と思わず言ってしまいそう
めっちゃ楽しくて興奮して
テキヤで
何も買わずにひたすら祭を楽しんだ夜でしたーー
来週また行こー

いろんな加工事例と共栄化学の仲間をご紹介しております
共栄化学工業株式会社のフェイスブックページはこちらからどうぞー
https://www.facebook.com/kyoeikagaku
アクリルや加工に関していろいろ聞いてみたいという方
Fax、メールは24時間受け付けております!
お電話の場合は平日か土曜日の朝9時から夕方5時までです。
土曜日は早めに片づける場合がありますので、お電話はお早めにー
お問合せはこちらから~




稲垣 圭悟
最新記事 by 稲垣 圭悟 (全て見る)
- イオニアカードplusを試してみました!! - 2020年4月5日
- グッズ製作の在庫のリスクゼロサービスを開始!!アクリル運動部 - 2019年12月8日
- ママさんバスケ教室・・・さて今回は教室の流れをご紹介します! - 2019年11月29日